おたより

  • おたより
  • 登園確認書ダウンロード
  • 採用情報
  • 情報公開
  • Instagram
  • 社会福祉法人 篤星会

社会福祉法人 篤星会

  • 社会福祉法人 篤星会
    星の子第3保育園
  • 〒252-0141
    神奈川県相模原市緑区相原2-10-19
  • TEL:042-775-5361 042-775-5361
  • FAX:042-775-5362

園だより

☀行事予定☀

<7月>

1日(火) 水遊び開き
7日(月) 七夕会(各クラス)
子育て広場
8日(火) kids with
17日(木) 乳児健診
26日(土) 夏祭り(4・5歳児)
28日(月) 縁日ごっこ(3歳児)
29日(火) kids with

※1~31日…保育参加・個人面談月間

※3、7、18、24、31日・・・園庭開放

<8月>

7日(木) 子育て広場     
19日(火) kids with
21日(木) 乳児健診
29日(金) 水遊び終い

※7、14、22、28日・・・園庭開放

♪子どもたちに人気の遊びを紹介します♪

☆ひよこ組☆

 動きが活発になってきて、ハイハイや伝い歩きを楽しんでいます。ビニール袋や紙にふれる遊びも大喜び♪大人の動きを真似することも大好きで「いただきます」「バイバイ」「おいしい」などの動作を大人と一緒に楽しんでいます♬

☆あひる組☆

 室内では運動遊びで体幹や運動機能の発達を促しながら楽しく体を動かしています!戸外では落ち葉や砂など様々なものに興味を示しています♬経験を重ね、子どもたちの好きなことやものをたくさん見つけられるようにしていますよ☆

★ひばり組★

 虫探しに夢中!ダンゴムシや蝶などを見つけると大盛り上がりです。発見を楽しみ、友だちや保育士と共有しながら観察していますよ。室内ではブロックで車をつくって走らせたり、マイクを作って歌をうたったりして楽しんでいます♪

☆かもめ組☆

 ダンゴムシ探しが大人気!!スコップとバケツをもって、葉っぱの下を探索しています♪たくさんダンゴムシが見つかると誇らしげに見せてくれますよ!室内ではアイクリップで複雑な形を自分で考えながら、組み立てて楽しんでいます!

★つばめ組★

 進級したことで、室内で廃材を使った制作が出来るようになりました。廃材にペンでお絵描きをしたり、色を塗ったり、セロハンテープでくっつけたりしながら、楽しんでいます♬

☆かなりあ組☆

 室内では、リーダー探しゲームや箱積みタワーゲームが大人気!みんなでルールを考えながら遊びを展開させていくことを楽しんでいます♪ 戸外では、思い切り走ったり、お米や野菜の世話をしたりして過ごしています♪

☆☆☆ 公開保育 アンケート結果 ☆☆☆

多くのご意見、ありがとうございました。(★でお答えしています)

・普段の様子を見ることができて良かったです。楽しんでいる姿を見ることができて、安心しました。
 ★ありがとうございます!
・のびのびと過ごしている様子を見て、幸せでした。
・試食会、参加してとても参考になりました。おいしかったです。
・家でも作ってあげたいので、レシピを知りたいです。
 ★ご希望に応じ、ご用意できるようにいたします。
・給食を食べている様子も見ることができたら嬉しかったです。
・のぞき穴がもう少し大きいと見やすいと思いました。(乳児)
 ★ご不便おかけします。気づかれにくいギリギリのサイズです。
・のぞき穴の位置がもう少し低い箇所もあるとありがたいです。(乳児)
 ★調整不足でした。次回以降より工夫いたします。
・都合がつかない場合もあるので、開催回数を増やしてほしいです。
・お知らせが間近だったので、参加できず残念でした。
 ★今月より2ヶ月分の予定を掲載しております。また、4月に年間予定表を配信しておりますので、ご確認ください。
・室内に入り間近で見ることができたので嬉しかったです。(幼児)

給食だより

フォトギャラリー

各月の行事の写真です

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月